ダウンロード
- 概要
- 特徴
- 省メモリ・低負荷
- 直接BOINCにアクセスしてるので、これ単体でおk。
- インストール
- BOINC_snooze.exe を適当な場所に設置。どこでも動く。
- BOINC_snooze.exe と BOINC_snooze WIN98.exe では機能に違いはない。
うまく動く方を選ぼう。
- 仕様
- 活動時、BOINCを指定時間より長く活動させることはない。
- 休憩時、BOINCを少なくとも指定時間の半分以上は休憩させる。
- 「適用」ボタンを押すか最小化したときに設定は反映される。
- 状態切り替え時か設定ウィンドウを開いた時にBOINCに問い合わせる。
- ini ファイルに設定を保存する。
- 活動時間がマイナスで表示されることがあるけど、
休憩時間調整のためにわざとやってるので心配いらない。
- 注意点
- 設定ウィンドウを閉じるとタスクトレイに格納されずに終了する。
タスクトレイに隠したい時は最小化する。

動作報告とコメント †[edit]
改良の手がかりにするので、ちゃんと動いた人も動かなかった人も、OSの情報も添えて報告下さい。
動かなかった人は、できれば boinccmd.exe が動作するかどうかも報告下さい。