編集の仕方
#aa{{ }} で囲われてる部分を編集します。プレビューして確認してからページの更新をしてください。 各見出しのエンピツマークをクリックするとその部分だけ編集できます。 分からなかったら下のコメント欄へどうぞ。 変更したらスレかコメント欄に一言お書きください。
xxxxxx UD→BOINC ○
※ ○の部分に半角数字でパート数を入れる
#aa{{
(ここにアオリ文を書く)
◆◇◆ (重要) UD終了のお知らせ ◆◇◆
UDは2007年4月27日に終了となりました。
成果については、>5 を参照して下さい。
現在では、BOINCを用いたWCGを始めとするプロジェクトに移行しています。
BOINCはがん、AIDS治療やタンパク質解析から宇宙人探し、気象予測などを行っています。
また、医学、化学、数学、物理学などの色々な分野があります。
■前スレ
・--神への挑戦。 その最前線 UD→BOINC 25
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1389023184/
※関連リンクは>2-10辺りにあります。
}}
#aa{{
■過去スレまとめサイト
【2ch】[Leaf,Key板]UD・WCG・BOINC関連スレッド
( ttp://mayoiga.jp/vrp/kako/ )
・Jane(view)の場合
メニューの「板覧」-「板の新規登録」で
板URL:http://mayoiga.jp/vrp/ 板名:目視位置通報点
と追加する。
・かちゅの場合
other.brdにタブ区切りで
mayoiga.jp vrp 目視位置通報点
と追加する。
■過去スレ(カッコ内はスレタイ元の作品)
・#24 「人は誰でも、無名のヒーローになれる UD→BOINC 24」(星の王子くん)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1338101448/
・#23 「書き換えよう。 彼女の運命を。 UD→BOINC 23」(Rewrite)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1294674646/
・#22 「その時、誰かが一つ、宿題を解いた UD→BOINC 22」(WHITE ALBUM2)
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1267953538/
・#21 「難問の答えを探しに行こう UD→BOINC 21」(智代アフター)
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233583880/
}}
#aa{{
■過去スレ その2(カッコ内はスレタイ元の作品)
・#20 「難病の手がかりを探せ!! - BOINC - UD→BOINC 20」(Routes - ルーツ -)
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198827833/
・#19 「皆を救え!! LeafKey? Busters! UD→BOINC 19」(リトルバスターズ!)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1186827533/
・#18 「もうすぐ春がやって来る。 UD18」(ToHeart2)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1171896353/
・#17 「光の玉を探して… UD17 」(CLANNAD)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149433668/
・#16 「~ ちいさなキミのゆめ ~ UD16 」(planetarian)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1127455454/
・#15 「想い、空に届くかな UD14 」(天使のいない12月)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100607856/
・#14 「俺たちは登り始める。長い、長い解析を。UD14 」 (CLANNAD)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083242551/
・#13 「見たまえ!、元気な子供達の姿を!!UD13 」 (こみっくパーティー)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1075041079/
・#12 「白血病の少女を助けてくれないと…嫌です UD12」 (ONE)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1053/10532/1053230565.html
・#11 「白血病の少女達に皆の優しい電波を UD11」(雫)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1036/10367/1036797228.html
}}
#aa{{
■過去スレ その3(カッコ内はスレタイ元の作品)
・#10 「白血病を撲滅して少女と同棲しよう!UD10」(同棲)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1025/10254/1025462126.html
・#9 「UDで少女を助けてフキフキしよう! UD9」(WHITE ALBUM)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1018/10188/1018877300.html
・#8 「ょぅι゛ょを救う快楽に勝るものなどないぃっ! UD8」(MOON.)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1011/10116/1011628321.html
・#7 「白血病解析プロジェクト:UDですの☆7」(こみっくパーティー)
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1001/10015/1001599616.html
・#6 「スレタイトル:乙女のたしなみ UD#6 」(ONE)
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/994/994777680.html
・#5 「これ以上、あんな辛い思いはしたくない…UD#5」(痕)
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/990/990378997.html
・#4 「世界中にどうか、幸せな記憶を UD#4」(AIR)
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/988/988729635.html
・#3 「サテライトサービスで白血病を解析中です UD#3」(ToHeart?)
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/987/987599551.html
・#2 「奇跡は起きる!余ったCPUパワーで医学に貢献#2 」(Kanon)
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/987/987183118.html
・#1 「テメエらの余ったCPUパワーでιょぅι゛ょを救え!」
ttp://cheese.2ch.net/leaf/kako/986/986913575.html
}}
#aa{{
■ UDの終了と移行について
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。
成果に関する情報(原文)
Grid.org ttp://www.grid.org/projects/cancer/index.htm
オックスフォード ttp://www.chem.ox.ac.uk/curecancer.html
米国がん研究国立基金NFCR ttp://www.nfcr.org/Default.aspx?tabid=404
※日本語に翻訳した物が、ttp://udwiki.s23.xrea.com/ に掲載されています。
※解析結果の著作権、特許権はオックスフォード大学が所有し、特許で得られるロイヤリティは
研究資金としてNFCRを通じてオックスフォード大学に還元され、
解析結果が製薬会社の利益のために利用されることはありません。
ソース:ttp://www.chem.ox.ac.uk/cancer/ipstatement.html
Q:Team 2chは解散?
A:現在では、BOINCのWCGと言うプロジェクトに移行して、Team 2chも存在しています。
Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは、現在参加人数世界最大の分散クライアント。
特徴としては、UDと違い複数のプロジェクトに参加可能で、WCGはその内の医療系プロジェクトです。
Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:画像と日本語で丁寧に説明してるコチラを参照してください
Team 2ch Wiki
ttp://team2ch.info/WorldCommunityGrid/
世界史板チームサイト
ttp://www.geocities.jp/asamayamanobore/BOINC/boinctop.html
}}
#aa{{
■ BOINCのFAQ その1
Q:自分も板チームに参加したいんだけど・・・
A:参加するには、 「名前(@チーム名)@LeafKey?」 でOKです。 (※ UD時の"@leaf&key"ではありません)
板内チーム名は以下を推奨しています。
@Jan DR2ナイト雀鬼 .| @Fil Filsnown. | @Siz 雫
@Kiz 痕 ...| @TH ToHeart? | @LF LF97
@WA WHITE ALBUM ...| @CP こみパ .| @MA まじかる☆アンティーク
@NW ナイトライター ....| @Tas 誰彼 .| @AB アビスボート
@Uta うたわれるもの | @Tza Tenerezza ...| @Rou Routes
@Ten 天使のいない12月 . | @TT Tears to Tiara | @Kus 鎖
@TH2 ToHeart2(EX,AD含む). . | @Ful フルアニ .| @Meg 君が呼ぶ、メギドの丘で .
@Dou 同棲 | @MON MOON. ..| @ONE ONE
@Kan Kanon .| @AIR AIR ..| @CLA CLANNAD
@pla planetarian | @LB リトルバスターズ!......| @ABs Angel Beats!
@Rew Rewrite
その後でTeam 2chへの参加を
ttp://www.worldcommunitygrid.org/team/viewTeamInfo?.do?teamId=H15RSMBR9N1
で行って下さい。
}}
#aa{{
■ BOINCのFAQ その2
Q:デュアルコアやクアッドコアのCPUやHT(Hyper-Threading Technology)に対応してますか?
A:複数コアやHTに対応しています。最大16コアまでです。
Q:CPUの使用率が100%にならず不安定なんですが
A:シンプルビュー画面でPreferencesをクリック→Use no more than~を100%に→SAVEをクリック!
Q:CPUの使用率を100%から下げたら不安定になるんですが・・
A:BOINCでCPU使用率を90%以下に設定すると、使用率が数%~数十%まで大きく変動して不安定になるので、
.BOINC側は100%に設定して、Battle Encoder Shirase ( ttp://mion.faireal.net/BES/ )を使ったほうが安定します。
Q:宿題が完了してるのに送信してくれない?報告待機ってなんだヽ(`Д´)ノ
A:宿題の送信は完了したらすぐに行っています。
送信していないように見える「報告待機」の状態は、完了した宿題に関する成績の情報を送信するのを待っている状態。
自動的に報告されるので放置でOKです。
Q:いつまでたっても自分のポイントがWCGのサイトで表示されないのですが・・・
A:サイトが更新されるまで最低24時間かかります。宿題の検証でさらに時間がかかることがあります。マターリ待ちましょう
Q:メモリ使いすぎ!
A:WCGのHPのマイグリッド→デバイスマネージャー→装置プロファイルの、
次のスペース以内を使用: % (全メモリーに対する比率) を調節すると、メモリをそれ以上使う宿題が来なくなります。
つまり、減らしすぎると宿題が全く来なくなるので、様子を見つつ調整します。
あとは、メモリをあまり使わないプロジェクトのみ参加するという方法もあります。
}}
#aa{{
■ BOINCのFAQ その3
Q:Windows 7で動かせますか?
A:動作は非公認ですが、動作させられます。
.ただし、一部のケースで動作させられない可能性があります。
Q:MacやLinuxでは参加できないんでしょ?
A:MacやLinuxでもBOINCで参加可能なプロジェクトに参加できます。
Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか?
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、PS3Gridがあります。
.PS3GRID Liveなら、Linux導入の知識なしで参加できます。
Q:BAMって何?
A:BAM!はそもそも、BOINCクライアントの管理や参加プロジェクト管理を楽にするための支援サイト。
.BOINCプロジェクトに参加するのに必須ではありません。
}}
#aa{{
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧(※印は進行保留中)
┏Mapping Cancer Markers(ガン腫瘍マーカーの同定)
┏Uncovering Genome Mysteries(タンパク質配列比較情報のデータベース作成)
┣Mapping Cancer Markers(ガン腫瘍マーカーの同定)
┣FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
┣The Clean Energy Project - Phase 2(次世代太陽電池用素材開発)
┣Help Fight Childhood Cancer(神経芽腫治療薬開発) --※
┣Say No to Schistosoma(住血吸虫症治療薬開発) --※
┣Help Fight Childhood Cancer(神経芽腫治療薬開発) --※
.┏WCG━━┻Computing for Clean Water(より良い水フィルターの開発) --※
BOINC╋Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
.┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
.┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)
BOINCの全てのプロジェクト
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing
}}
#aa{{
■ WCG提出結果について
WCG結果状況 ttps://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewBoincResults?.do
宿題の提出状況を確認できる。導入したら確認してちゃんと提出できてるか確認。
妥当性検査処理中は他の人が同じ宿題を提出し、規定数揃うまで続くので数日かかる。
規定数は結果状況ページの宿題名をクリックで出るページのMinimum Quorum。
進行中→妥当性 (宿題を提出したが他の人が同じ宿題を出すまで答え合わせ待ち)
検査処理中.┬→有効 (宿題の結果が正常。この場合のみ成績になる)
├→エラー (クライアント側でエラーが発生。または宿題を捨てた)
├→遅すぎる (提出期限に間に合わなかった)
├→無応答 (提出したが答え合わせが期限に間に合わなかった)
├→不確定┬→有効 (答え合わせの結果が違ってたので確認中
│ ...│ 確認できたら有効。駄目なら無効)
├→無効←┘ (宿題の結果が他の人と違ってた)
└→その他 (何れにも当てはまらない状態)
詳しくはWikiを参照 ttp://team2ch.info/WorldCommunityGrid/MyGrid/
■ WCGの板別集計@404氏
ttp://wcg-team2ch.no-ip.info/stat.cgi
■ WCGメンテ時間について
毎日 09:06 から1時間程度. 統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35~45分程度 統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度. UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度. BOINCのメンテナンス
}}
#aa{{
■ GPUGRID
NVIDIA製のCUDA対応GPUを用いて分子動力学に基づくシミュレーションを行います。
現在は一般的なタンパク質構造予測を実施中です。
■ Folding@Home
ttp://folding.stanford.edu/
目標:タンパク質の折り畳み、凝集およびそれらに関連する病気について理解すること
タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明するプロジェクトです。
アルツハイマー病、嚢胞性線維症、BSE(狂牛病)、遺伝型肺気腫などの病気や多くのガンさえもが
タンパク質が正常に折り畳まれなかった結果だと考えられています。
参加はいたって簡単。
ttp://folding.stanford.edu/download.html から各OS用のクライアントソフトをダウンロードして下さい。
Windows 98/ME/NT/2000/XP , Linux(x86) , Mac OS PPC) に対応しています。(FreeBSD/OpenBSDもOK!)
チーム番号は 162 です。
}}
#aa{{
『あのね』
『いっぱい伝えたいことがあるの』
『2001年の4月、UDの計画がはじまったの』
『白血病のお薬を探したの』
『そのはじめのところをお手伝いしたの』
『はじめは1年間の計画だったの』
『1年間で -- 2,700年分 -- の計算だったの』
『でも、いっぱい、いっぱいあつまったの』
『この葉鍵板からもあつまったの』
『6年間で -- 450,000年分 -- が計算できたの』
}}
#aa{{
『UDの計画は』
『2007年の4月27日に無事おわったの』
『この葉鍵板から参加してくれた、すべてのおにいちゃん・おねえちゃんに』
『澪も伝えたいの』
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ いっぱい lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | ありがとう とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l なの… lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
Leaf&Key@Team2ch@UD
}}
#aa{{
『おまけなの』
『UDはおわっちゃったの』
『別の計画に移ったおにいちゃん・おねえちゃんがいるの』
『また会うの』
}}
#aa{{
■ ■ U D 終 了 の お 知 ら せ ■ ■
(⌒∨⌒)/::"\ ∧_∧
(⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒) __________ _ (´・ω・`)_
( ̄>::(,,^Д^)(⌒\:::::::/⌒) )これまでの解析の日々||~。_|ヽ(__0=t/ ━ヽ
( ̄/:::::::: (_>::(*゚∀゚):<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____二コ__  ̄ … (_))
/((⌒∨⌒(_/U::U\__) , - ,,  ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄
/ (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@, ミ ,;ミ ヘ○ヘ
<(__>:ミ,,゚Д゚彡 __し//J\::::::/⌒;@@^ ∧_∧∩" |∧
|ヽ(_/::::::::\_)(_>::(*゚ー゚)つ|/`,,- ,(,,`・ω・)ノ_____/_
| ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_) ミ ;⊂ ノ | ) )
| \し|.|J ////(_∧_) `''''"(^) / ,人 ̄ ̄ ̄> ,/ /('∀`)ノシ
l `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J (,,ノ (__) ,/ / / (ヽ)
ヽ / .:::/ ∧_∧ o゜*。o (___)' / / .i⌒i ̄|〉〉
/ ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ (,,´Д`/⌒ヽ.*゜*. (,,・∀・ ) '───' | |
ヾニニ=/./ハゞ\=ニン (、_つヾ )。*o / つ_______l_|∧∧
/ / /| |ヽ \ l l" ̄ ̄ ( ,ノ (゙('A`,,)
(__ ̄l/__U"U V`" .し"l,,ノ ヽ,_,),,) `o_o,)~
★FAQ★
Q:UDって終わったの?
A:7年前の2007年4月27日に終了しました。
Q:Team 2chは解散?
A:BOINCプロジェクトに移行しました。 >5-10を参考にして下さい。
※葉鍵板チームに参加する際は、
(1)名前の最後に"@LeafKey?" (UD時代の"@leaf&key"ではありません)を付ける
(2)Team 2chへの参加
ttp://www.worldcommunitygrid.org/team/viewTeamInfo?.do?teamId=H15RSMBR9N1
をお忘れなく。
}}
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照